2010年04月
2010年04月30日
眠った英語を呼び覚ます

ヒロ前田さんのリビューを読んで衝動買いした『眠った英語を呼び覚ます―DLS英語学習法のすすめ』。
さっそくですがDLS学習法とは
理想的には、少なくとも3分ぐらいの英文を、メモをとりながら聴き、すぐに聞いた内容を自分の英語でまとめ、さらに短いコメントをつける。というものです。
(本文20ページより抜粋)
練習用に収録されている英文は3分より短めですが、やってみると、自分の分かっていないところが浮き彫りになります。私の場合、単語レベルではまったく問題なく聞き取れるのに、その語句のイメージが瞬時に呼び出せず、内容の理解があいまになってしまったところがいくつかありました。
DLSは、著者のお二人が教える通訳学校で、設問には答えられるのに、「今なんといっていましたか」と聞かれると答えられない生徒さんたちがいたことから「能動的に聞き取る」力をつけるために考え出されたそうです。
初級から上級まで、どなたでも練習できるように作られていますが、一番効果を感じられるのは上級の方だと思います。適度なチャレンジング感がたまりません!

・英語ニュースのリスニング
・TOEIC スピーキング・ライティング
・TOEFL
の学習に取り入れたいと思います。
【オススメのレベル】上級
【オススメ度】88点