2010年01月

2010年01月07日

TOEFL受験登録のパスワード設定

TOEFL iBTの受験登録をオンラインでするには
まずETSのサイトでアカウントをつくる必要があります。

このときに8-16文字でパスワード設定するのですが、
気をつけなければならないのは大文字、小文字、数字の3種類を必ず混ぜるということです。

混ぜ方は自由ですが、たとえば、abCde7のようにします。

一般的なパスワードより設定条件が厳しいので、注意が必要かもしれません。

また一定期間が経過すると、新しいパスワードの設定を求められます。これがときどきうまくいかないことがあるのですがPassword Assistanceというボタンから設定し直すとうまくいくことがあります。お困りの方は試してみてください。

ymkarin at 23:15|PermalinkComments(5488) TOEFL 

2010年01月05日

講談 英語の歴史

講談・英語の歴史 (PHP新書)7ヶ国語が使える先生に勧められて、『講談・英語の歴史 (PHP新書)』(渡部 昇一 著)を読みました。

歴史や地理にコンプレックスがある私は、英語史を勉強する必要を強く感じながらも、なんとなくそれを避けてきました。

でも、これはそんな私にも読みやすく、というか、むしろ楽しく読むことができる本でした。

視界が開けたかんじで、「英語以外の言語、とくにドイツ語とフランス語をやると、英文法の理解が深まるよ」という先生のアドバイスも府に落ちた気がします。

英語の見え方が変わったし、自分の教え方や今後の方向性についても軌道修正をするきっかけになりそうです。


ymkarin at 14:29|PermalinkComments(12427) リーディング・文法 | お気に入り教材

2010年01月04日

Tactics for TOEIC Listening and Reading Practice Test 1&2

Tactics for TOEIC Listening and Reading Practice Test 1  Tactics for TOEIC Listening and Reading Practice Test 2

新公式問題集もvol.4まで出たし、
本物に近い、質の高い問題集も増えてきたので、
数年前ほど希少価値はないかもしれませんが、
やっぱりESTのお墨付きですからね

1と2があって各525円。

本試験に似た問題を練習したい方には
おススメです。(どちらかというと2の方がオススメ)

解答・解説付き(←ただし英語です)
CDはついてませんのでご注意ください



ymkarin at 14:00|PermalinkComments(5033) TOEIC | まあまあの教材
livedoor プロフィール

カリン

ふとしたきっかけでOLから英会話学校の講師になりました。英語も教えるということも、果てしなく深くてゴールはぜんぜん見えないけど前進あるのみ!

ありきたりだけど、一人でも多くの生徒さんの英語の夢をかなえるお手伝いができたら嬉しいです。

自分の勉強もがんばるぞ!

【英語の資格】TOEIC990点、英検1級、通訳ガイド

Recent Comments